
![]() |
サイト名 | 的中総選挙 |
公式サイト | http://www.tr-keiba.com | |
販売業者 | 株式会社ナイス | |
運営責任者 | 安藤俊樹(としき) | |
電話番号 | 03-6880-1388 | |
メールアドレス | info@tr-keiba.com | |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場三丁目18番1号 |
「的中総選挙」という競馬予想サイトについて調査しました。
1、「的中総選挙」について
的中総選挙という競馬サイトを発見しましたので調査して行きたいと思います。
サイトのトップページでは3人の人物が競い合うなアニメーションが目立ち
・「専属馬券師のリアルタイム情報」
・「顧客満足度100%を誇るオリジナルコンテンツ」
・「業界支持率No.1!!」
と的中総選挙の特徴を掲げていますが、
ドメイン取得日を確認すると2016年6月1日とまだ運営期間は1年未満のようです。
1年も満たないサイトが「業界支持率No.1!!」になるのは難しいのではないでしょうか?
No.1の根拠も無く信憑性に欠けます。
2、「的中総選挙」の特徴
●全国から選りすぐりの馬券師が集結
・全国100人以上のプロフェッショナルと独自に契約!
・ユーザー様のニーズに合った馬券師が必ず見つかる!
●完全オリジナルコンテンツ
・馬券師へ対する透明性を図る【馬券師レビュー】という口コミ機能
・前週の人気評価順ランキング
●様々な無料コンテンツ
・プロの買い目を無料公開
100人を超える馬券師と契約しているようですが、自分自身にあった馬券師に出会えるまで時間が掛かりそうです。
また、人気馬券師のランキングがある為、必然的に人気No.1の人物を利用する事が多くなるのではないでしょうか?
3、「的中総選挙」の会員ページ
的中総選挙の会員登録は非会員ページにある登録フォームより行う事が出来ます。
メールアドレスを入力後、ボタンを押すと登録したメールアドレスに仮登録メールが送られます。
仮登録メールにあるURLにアクセスすると本登録が完了となり会員ページへ移動します。
本登録完了メールには会員IDとパスワードが記載してあり、メール本文にあるURLより会員ページへ移動出来ます。
4、「的中総選挙」に捏造がないかを検証していきたいと思います。
悪徳サイトにありがちな特徴をクリア出来ているか見ていきます。
「的中総選挙」には特定商取引法に基づく表記が設置されてありました。
悪徳サイトの特徴としてこの「特定商取引法に基づく表記」を設置していない場合や、設置していても画像で作られている場合があります。
「的中総選挙」の特定商取引法に基づく表記は問題無いようです。
しかし、運営会社「株式会社ナイス」の所在地である「東京都新宿区高田馬場三丁目18番1号」を調べると、一般的なアパートしかありませんでした。
会社を運営しているような場所とは思えず、株式会社ナイスが在籍している事も確認出来ません。
株式会社ナイスで検索を行ってもホームページが見当たらず情報としては不確定なものが多すぎます。
「的中総選挙」の的中実績を調べたところ、最も古い実績で2016年7月2日となっていました。
次に「的中総選挙」のドメイン取得日を調べてみると2016年6月1日となっていてこの日付以降から運営が開始されたと考えられます。
そして最も古い実績とドメイン取得日を照らし合わせた結果、「的中総選挙」が掲載している的中実績はサイトの運営が始まってからのものでした。
「的中総選挙」ではサイト登録時に電話番号は必要ないようで、メールアドレスだけで登録が可能となっていましたので電話番号は必要ないようでした。サイトを利用するにあたって電話番号を要求してくるサイトというのはロクはサイトに出会った試しがありませんので要注意です。
「的中総選挙」は後払い制のサイトではないようです。
後払いのサイトは一見良心的に感じますが、悪徳サイトのパターンですので気をつけましょう。
5、「的中総選挙」のコンテンツを紹介
「的中総選挙」の無料コンテンツ
非会員ページでは「プロの買い目を無料公開」という名目で様々な無料情報を用意しているようですが、
会員ページの無料コンテンツにはそれらしきものは確認出来ません。
「ご登録直後から弊社無料情報が閲覧可能」は一体どの部分を示しているのでしょうか?
「的中総選挙」の有料コンテンツ
ポイントを補充する
1ポイント=100円
10pt・・・1,000円 (0円分サービス)
30pt・・・3,000円 (0円分サービス)
50pt・・・5,000円 (0円分サービス)
110pt・・・10,000円 (1000円分サービス)
340pt・・・30,000円 (4000円分サービス)
600pt・・・50,000円 (10000円分サービス)
1300pt・・・100,000円 (30000円分サービス)
販売情報一覧
【馬券師:岡田翼】★土日★・・・39,800円
【馬券師:前田朋美】★土日★・・・64,000円
【馬券師:片岡剛介】★土日★・・・74,900円
【馬券師:藤田直樹】★土日★・・・102,000円
【馬券師:武田信二】★土日★・・・148,000円
【馬券師:五十嵐京介】★土日★・・・219,000円
【殿堂入り:池田 雄三】☆土日☆・・・300,000円
ご新規様限定 スタートダッシュ
・売り出し中の全情報から1万円を弊社が完全負担
・お好きな馬券師を明記の上、【スタートダッシュ希望】とお問い合わせ
・【スタートダッシュ希望】とお問い合わせを頂いてから24時間以内にお申し込みまでお済ませ頂きますと
弊社から5,000円分のポイントをプレゼント!
・ご登録から1ヶ月間有効
「的中総選挙」を利用したことがある方は、感想、的中、回収率などの口コミをして頂けると幸いです。
どんな些細な事でも結構ですので、お待ちしております。
目星の優良サイトをお探しならば当サイトで検証した結果、優良と言えたサイトを利用した方が手っ取り早いでしょうね。
そしてそれらのサイトで、まずはお金をかけず、無料情報で情報を見極めてみるのが良いサイトにめぐり会うコツです。
先週のスター馬券師は池田雄三だって。こんな馬券師募集されてた?
怪し過ぎるわー。さてさて今週の空白の馬券師は如何に・・・
口コミにも書いてあるけど、競馬が終わったら知らない馬券師で的中と報告が来る。
毎度ご苦労さんですよ。今週は募集していない馬券師だれが的中してんだろうね。
ここは不思議とページのない情報元が的中結果報告で急に出てくる。
それも一度や二度ではないてことは、的中総選挙は常習犯か?
やり方が汚ねー。
煽るだけ煽っておいて、購入ページがない・・・
で競馬が終わって、爆発しましたー。という悪質極まりない事やってる時点で、ここ終わってるわ。
このサイト何とも言えない。
情報料金に対してのコスパが悪く、全てが下の上という印象を受けた。
お世辞にも優良サイトとは言えないな。
一度参加しようと思ったんですが、ここの情報料は高すぎます。
5万6万平気で募集している。それなりの精度で、それなりの情報なら払う価値もあるんでしょうが、メールやコンテンツを見ていても、その価値を見出すだけのレベルに達していないというのが本音ですね。
ここで俺的中した事ないけど、ほんとに馬券師なのか?ってくらい精度ひっくい(笑)
提供されたレースで軸馬が絡まない事なんてざらだしね。
俺の方が馬券上手いんじゃないか説生まれてます(笑)
安くても2、3万とか納得できない
新しい迫田とかいう馬券師の画像タバコ吸っててイメージ最悪。
結局馬券師を変えるということは、いままでの馬券師が駄目だったと種明かししているようなもの。
外れてもどんどん新しい馬券師に変えればいいという考えが気に食わない。
ここ購入ページが無い予想師の的中がないか?
今週の大河内なんかも公開中になっているのに購入ページが見当たらないっていう口コミも競馬検証ってとこにあったしなんか気になる
もうみんな知ってることだろうが、このサイトは比較的情報料金が高い。
それに対して、情報精度は低い。だから売らないプランで帯獲得を見せびらかして、辛うじて面目を保っている。ここが悪徳サイトと言わずしてどこが悪徳だろうか。。。